例会(舞台、人形劇、芸能、音楽などを定期的に観る会)
~例会はみんなでつくります~
◆◆例会企画◆◆
前年の10月の総会にて自分たちで選んだ作品の中から4つの作品を観ます。
◆◆例会当番◆◆
交替で例会の仕事を分担します。
★受付係・・・・アンケート用紙の作成、手帳の受付、チラシの配布、アンケートの
まとめなどをします。
★プレゼント係・・・創造団体の人たちに工夫したプレゼントを渡します。
★会場係・・・会場のお世話と搬入・搬出のお手伝いをします。
★楽屋係・・・楽屋のしたく、かたづけをします。
★小夜食係・・・小夜食を創造団体の方に差し入れします。
★司会係・・・三つのおやくそく、連絡事項の伝達をします。
■■楽しい例会に■■
最初なかなか集中できなかった子供も、回を重ねるうちにだんだん集中して
観ることができるようになります。みんなで力を合わせて、楽しい例会にしましょう。
《《3つのおやくそく》》
たべたり のんだりしません。
たったり はしったりしません。
はなしたり おおごえをだしたりしません。
★開園5分前には、席には着きましょう。
★当日、会員の家族に限り家族会員として一緒に鑑賞できます。
★携帯電話やゲームの電源を切りましょう。