<例会の様子だよ★2015年>
2015年11月23日(月)西尾勤労会館
低学年例会「いっとうしょう」 CAN青芸
受付係り ふうせんサークル アンケートもつくったよ!
司会ドナルドサークル サークルメンバーはたくさんいるのですが、風邪などでみんなお休みになり、ひとりで司会がんばってくれたよ!
会場係りはきゅうこんサークル&りかちゃん親子がお手伝い!
プレゼント係り カンガルー1サークル
ネックウォーマーと「いっとうしょう」の文字をプラ板でつくりました。
例会後は「集まれ~」をしました。例会どうだったかな?
子どもたちも片づけを一生懸命お手伝いしてくれたよ!
2015年9月13日(日)一色地域交流センターにて
合同例会「天地転動~富士はニッポンイチの山~」
今日の例会はジョイントフェスティバル主催で会員外の方も一緒に見る会でした。
西尾おやこ劇場を知ってもらおうと、みんなで準備中!飾り付けもバッチリ!
受付係り ティンカーベルサークル
プレゼント係り ティアラサークル、クスクスサークル キャンディでレイを作りました!
むすび座さんのスサノウの人形です!
2015年7月5日(日) 横須賀ふれあいセンター
合同例会 「いおり博士とこうじくんの理科室パフォーマンスショー」
スタジオエッグス
受付係り ティアラサークル
会場係り ポケモンサークル 司会 ふうせんサークル
いおり博士とこうじくんの楽しいパフォーマンスとおしゃべりで子供たちも大笑い!!!
皿まわしも落とさずに成功!
プレゼント係り ワラビーサークル うちわをかわいく飾り付け♡
例会終了後はいおり博士とこうじくんにサインをもらったり、一緒に写真を撮ってもらったよ!
例会のセットで使われていた風船をいただきました。子供たちはおおよろこびでした!
2015年4月12日(日) ホワイトウェーブにて
高学年例会「風が吹くとき」 人形劇団パン
受付係り きゅうこんサークル
会場係り おひさま& 司会 おまっちゃサークル
ティンカーベルサークル
プレゼント係り ドナルドサークル
いちご、チョコ、ハンバーグカレーなどいろんなパンを焼きました!
例会のあとはアンケートを書いたり、感想を話したりしました!
人形劇団パンのみなさん、ありがとうございました。
2015年3月8日(日)矢田ふれあいセンターにて
低学年例会「ぶたさんとねずみさん」 劇団むう
矢田ふれあいセンターは初めての会場です。まだ新しい建物なのでとってもきれいな会場です。
ぶたさんとねずみさんのセットかわいい!
受付係りクスクスサークル、ワラビーサークル
会場係りポケモンサークル
司会ドナルドサークル、チョコビサークル
プレゼント係りティアラサークル キャンディをプレゼントしました!
楽屋係りはティンカーベルサークルです。お当番のみなさんお疲れ様でした。
今日はみんないろんな耳を 劇団むうのおふたりです★ アンケート書いてます
つけて動物に変身!
例会終了後は「あつまれ~」の会を開きました。
子供たちにあつまってもらって、「ふたさんとねずみさん」についての感想やいろんな意見が聞けました!
劇団むうさんから聞いた話ですが、ぶたさんがスパゲッティを食べるシーンでは、子供たちが口をあけて見ていたそうです。ちなみにスパゲティもハンバーグも本物ではありません。
心あたたまる、素敵なお話でしたね!
2015年1月31日(土)西尾市文化会館にて
高学年例会「妥協点P」 劇団うりんこ
受付係りおまっちゃサークル こんなセットでした!
司会の高1トリオ プレゼントはかわいい絵を描いた軍手とスコーン
プレゼントを作ってくれたのはクスクスサークルの皆さんです!
劇終了後うりんこの役者さんがお見送りしてくださいました。女子高生役の彼女じつは28歳だって!
制服にあってましたよ。
うりんこの皆さん4人の先生と高校生役。熱演でした。サイン色紙いただきましたよ。会場係りトゥイーティサークル、カンガルー3サークル、楽屋係りエイトサークル、小屋食係りゾロリサークルの皆さんもお当番お疲れ様でした。